JAPAN GRAPHICS
インスタ代行サービス
Instagram(インスタグラム)とは、写真や動画をメインに投稿できるSNSサービスで、世界中で10億人以上が利用し、アメリカでも1億1000万人が利用しています。同じ趣味の仲間や友人と、写真や動画で手軽にコミュニケーションがとれるのはもちろん、芸能人のオフの様子や撮影風景など、普段はなかなか見られない姿を見たり気軽にコメントできるため、若年層を中心に人気を集め、世界で一番成長率の高いSNSと言われています。また、個人だけでなく、企業のマーケティングツールとして利用されるInstagramは、今後ビジネス業界の必須のマーケティング戦略として大変注目を集めています。
Instagramの利用方法

プロフィール画面
アカウントの顔となるプロフィールは情報が限定されることもあり、訪問したユーザーに一度で少しでも多くの情報を提供するために、内容を分かりやすく記載する必要があります。
①プロフィール
ビジネスの内容、営業時間、最新ニュースなどを掲載
②ウェブサイト
③Location
プロフィールの詳細に入れなくてもアカウント情報に登録するだけで表示

ハイライト
通常は24時間で消えてしまうストーリーですが、残しておきたいストーリーを組み合わせ、プロフィール上に保存できるのがハイライト機能です。訪問者はハイライトをタップすれば、保存されたストーリーをまとめて閲覧できます。
また、ハイライトのアイコンを統一したり、分かり易くカテゴリー分けすることで、訪問者へ的確な情報を与える方法として役立ちます。

投稿写真(ポスト)
投稿(ポスト)をすると順に表示される投稿ページ。写真の加工具合や投稿内容を統一することで訪問者の興味を惹きつけ、フォロワーを増やすポイントとなります。
●コンテンツ=投稿する記事
コンテンツに使用する内容は商品の写真だけでなく、お店の雰囲気や関連する素材を使用し自社を紹介することでビジネスブランディングをすることが可能。また、広告系コンテンツを上手く利用することでお客様に足を運んでいただくきっかけとなります。

ストーリーズ
投稿画面とは別に、24時間で消える写真や動画を投稿できる機能です。ストーリーが24時間以内に投稿されていると、アイコンの周りが虹色になります。タイムラインの画面上部にあるストーリー欄から、自分のプロフィール写真をタップし、投稿することができます。
また、利用者のタグ付けにより自身のストーリーズに掲載することも可能。たくさんの人にタグ付けしてもらうことでお互いのフォロワーへビジネス を紹介し合うこともできるため、無料の広告ツールとしても利用されています。


広告用動画制作
ソーシャルメディアが主流になってる今、広告分野において大きな影響力を与えるインスタグラム、Facebook、Youtubeなど広告用のアニメーション動画制作します。
サービス内容の詳細
●定例ミーティング
サービス内容のアップデートや来客数の変動などを密に共有する事で、状況に合わせてインスタグラムの運用方針を調整します。
サービス内容のアップデートや来客数の変動などを密に共有する事で、状況に合わせてインスタグラムの運用方針を調整します。
●プロフィール管理
営業形態が変更の多い今の時期だからこそ、確実な情報をプロフィールにまめにアップデートすることが大切です。また、掲載できる情報も限られているため、訪問者にわかりやすく情報を与える必要があります。
●ハイライト管理
ハイライトのアイコンを統一したり、分かり易くカテゴリー分けすることで、訪問者へ的確な情報を与える方法として役立ちます。
●リマインド
忙しいとどうしても後回しにしたり、忘れてしまったりと、効果的な時間に投稿するのが難しい場合にテキストにてリマインドをします。
●コンテンツ/広告提案
ビジネスブランディングでとても重要なコンテンツ内容。投稿(コンテンツ)内容全体のバランスを見ながら次に投稿する内容を提案していきます。また、季節のイベントや新サービス開始に合わせて広告内容のご提案を致します。
●配信代行
ターゲットに合わせた一番効果的な時間に記事を投稿。忙しくて確実な時間に投稿出来ない方にはとっても便利なサービス。
●投稿文作成
投稿とともに表示さる文章を代理で作成します。また、ハッシュタグ(#)を上手く利用する事でフォロワー以外の利用者にもリーチすることが可能。
●ターゲットへのLike + Follow + Comments
フォロワーとの関係を継続するためのLike+follow+Commentsを代理運営。またフォロワー以外のターゲットとなるアカウントへのアプローチも行います。
●コンテンツデザイン制作
お店のメニューやイベントに合わせたスペシャルオファーを内容に合てデザイナーが作成。プロの制作したコンテンツを使用する事で投稿画面をより見やすくスタイリッシュに仕上げます。
●写真撮影
投稿に使用するお写真を代理撮影。商品や店内、日常の様子など、ポストにもストーリーズにも使用できる素材をモバイルで撮影します。
●コメント/DM管理
お客様からのコメントやDMに対して素早く対応。商品に関するお問い合わせやご予約の場合は内容を確認しお知らせします。
●ストーリーズの投稿
最近ではストーリーズをメインに使用している方も多く、インスタ運営では欠かせないアプローチとなっています。普段の仕込みの様子や、アプリを使用した見応えのある動画など、